さらにその先へ

自営業ママの子育てと仕事のはなし

決断がすぐできる人とできない人の特徴を考えてみた

 

こんにちは。

Naomiです。

 

この土曜日に初開催の「初めての留学お勉強会」をします。

 

 

今の世の中、ネットが発達しているので

情報を取ろうと思えばいくらでも手に入るのですが、

あえて、face to faceでする理由は、

 

「信頼できるところから情報を受け取ってほしい」

 

という、想いがあるからです^^

 

 

語学短期留学へ行くのも行かないのも

ご自身の決断なのですが、

 

 

すぐ決断できる人とできない人がいます。

 

 

行動する目的が明確ではない

 

なぜ留学するのか、

なぜ英語を身につけたいのか、

 

という、目的がはっきりしていない人は決断が遅いです。

 

 

当たり前なのですが、

目的もなく何十万円も使うことできませんし、

なんとなく、時間を使うわけにもいきません。

 

「留学行きたいなぁ」のレベルの人はいつまでたったも行かないです。

 

なぜなら、「まぁ、チャンスがあればいいなぁ」の叶うならばの想いなので。

 

 

損得を考えするぎる

 

もちろん、留学するにはお金と時間がかかるので

慎重に検討しなければいけないと思います。

 

 

会社勤めをしている人であれば、

 

・休みが取れるか

・自分の予算内で行けるか

 

などを検討して、決断しなきゃいけないのですが、

逆に考えすぎると、結局「行けない」ということになり得ちゃいます。

 

 

というのも、語学学校はたくさんあって、

授業料も微妙に違ったりします。

 

もちろん、渡航費や宿泊費も。

 

これらの費用を各学校ごとに見比べて

「こっちのほうが〇〇円得だな」

「この学校のほうがこの時期安いな」

 

という、金銭面的な損得ばかり考えていると

チャンスを逃してしまします。

 

 

勇気がない

 

もしかしたら、これが一番の原因かもしれませんね(笑)

 

 

お金もOK,時間もOKにも関わらず、

決断できない理由はやはり、

 

ご自身の気持ちの問題。

 

 

経験者から1つでもマイナス面を聞くと

「やっぱりなー」と凹み、前に進まない。

 

 

万が一、損をしたらどうしよう?

思うように英語力が伸びなかったらどうしよう?

 

と不安になり、結果、一歩踏み出す勇気が出ない・・・・。

 

もったいないです><

 

 

まとめ

f:id:nammy0611:20170403143442j:plain

決断ができない人は結局、

「別にどっちでもいい」と思っている場合が多いように思います。

 

 

本気で英語力を身につけたい!

海外で勉強してみたい!

経験をしてみたい!

 

と思っている人はやはり、行動が早いですし、

もし、何かあってもマイナスに捉えず、

 

「いい経験できた!」とプラスに捉えます。

 

また、自分で決めたことなので

結果に責任を持っていますね。

 

 

「どうしようかなー」と悩んでいるのであれば

 

まずはどうしてそれをしたいのか、をリストアップしてみればいいと思います。

 

「なぜ」の理由が多いければ多いほど

あなたの決断の後押しになると思ますからね^^