さらにその先へ

自営業ママの子育てと仕事のはなし

初心者でもできる読まれるブログタイトルの付け方

f:id:nammy0611:20170424155525j:plain

ブログを書くのはいろんなことが伝えれるから好きですが、いつも自分のタイトルの付け方に納得がいかないんです。

 

Naomiです。

 

今日はブログ運営をするにあたって命でもある「タイトル」の付け方に関し、いい記事を見つけたので、自分なりの意見と合わせてシェアしたいと思いまーす♡

 

 

タイトル付けが下手な理由

小学生が作文につけるタイトルであれば「夏休みの思い出」とか「○○の感想」などでいいのかもしれません。しかし、ブログとなると目的は読者にクリックして読んでもらうことなので、少なくとも「魅力あるタイトル」を書かなきゃ意味がない。

 

自分で下手だなーと思う理由は「人と比べてしまう」くせがあるから。

他の人の記事タイトルのほうがよっぽど魅力的でクリックして読んでしまう。たまに、参考にさせてもらうときがあるのですが、それでもオリジナルとなると 手が止まってしまう。

 

あと、「記事で何を伝えたいか明確ではない」ことが大きな理由。

これは、ゴールは読者さんに読んでもらってメリットを感じてもらうことにも関わらず、記事内容があいまい。

そうなると、タイトルだって付けにくくなりますよね。だって、何を伝えたいのか分かりませんもん、自分で。

 

なので、下手な理由は、読者さんの読むメリットを考える前に「自分の自己満」でタイトルとつけようとするからなのだと最近分かりました。

 

 

魅力的なタイトルをつけるために

自分がついついクリックして読んでしまう人のブログのタイトルを研究すれば自分も同じように付けれるようになりますよね。

 

・どこに惹かれたのか

・いつも共通しているトピックは何か

 

など、初心者のうちは自分が惹かれる理由を分析して、同じようにタイトルをつければOK!

 

もちろん、丸写しはNGですが、魅力あるタイトルを掛け合わせて作ってもいいかと。 

 

 

参考になるめっちゃいいサイトを見つけた!

 

liginc.co.jp

 

様々なブロガーさんが「タイトルの付け方」というトピックで記事を書かれていて読ませてもらっていますが、この記事は特別!

 

とっても分かりやすく、読んですんなり納得しました。

 

やはり、冒頭であるように「一目で自分の役に立つことが分かる」は必修ですね。

 

芸能人の「今日のできごと」というタイトルでさえ、読み手(ファン)にとってはメリットがある。というのも、その芸能人の日常を知れることがファンにとっては最大のメリットですもん。

 

この記事はメモ帳に書いて、覚えるまで見る価値あると思ます。

 

まずは、記事を書く

先日、youtuberのヒカキンさんが6周年を迎えたらしくその動画を拝見していました。

youtu.be

 今となっては大スターですが、6年前どんな動画をUPしていたのかなーと気になり検索してみてみたんです。

 

youtu.be

 

素朴でなんの加工もされていない、フツーにドリンクを紹介している動画。

 

始めはみんなこうなんですよね。普通なんです。

普通の人が普通に紹介しているだけの話。

 

けど、これだけ有名になっている理由は

  • 毎日継続して動画をUPしたから
  • ボイスパーカッションという特技があるから
  • 見ていいておもしろいから

という理由につきます。

 

私もフツーの女性。お店を経営していますが、それ以外なんの変哲もない女性です。なので、フツーに毎日面白く役に立つ記事を書きづつけることがブログタイトル付けのスキルUPになるんだろうし、記事のクオリティーUPにもつながるんだと思います。

 

 

 

さいごに

 記事を書き続けるためにはやはり「自分の興味のあること」が一番のネタだと感じています。

しかし、「それが読み手にとってメリットがあるのか」は自分がどう表現して書き、タイトルをつけるかに掛かってくる。

 

シェアしたくなるタイトルや保存したくなるようなタイトルをつけるには、それなりのスキルや経験が必要なのかもしれないけど、読んでもらうために頑張って「工夫」はしなければいけないと改めて思いました。

 

ブログ生活をもっと楽しくするために、頑張りますっ!