さらにその先へ

自営業ママの子育てと仕事のはなし

母乳と粉ミルクの混合育児を私が選んだ3つの理由

ベイビーを産んで早、1か月がすぎ、

日常生活にも戻れて嬉しい反面、

慣れない育児に戸惑いながら頑張っております。

 

Naomiです。

 

嬉しいことに私の場合、母乳がしっかりと出て

しかも、ベビーもたくさん飲んでくれるので

ミルクを飲ませる必要がなくなりました。

 

出産当初はお乳吸うのもベイビーが慣れてなく

私もまだ慣れなかったので、

飲む量が少なくミルクで補っていました。

 

6週間たった今、母乳オンリーでいっております!

 

が、お乳が出るのにも関わらず

あえてミルクを上げるときがあります。

 f:id:nammy0611:20171009211405j:image

その理由が・・・

 

①パパとのスキンシップ

パパにミルクを上げてもらうことでベイビーとパパとのスキンシップの時間を作ってあげるんです。パパも自らミルクを作って飲ませてあげることで、責任感もでるでしょうし、なんせ、かわいい娘が下から見上げてくれるので余計に愛情がわくと思うんです。

日常の中でパパと接する時間が少ないからこそ、できることはやってもらって共に過ごす時間をつくるんです。

 

②自分の時間を確保するため

パパにミルクを上げてもらっている間に家事をしたり、何か用事をしたり。パパが仕事から帰ってきて寝るまでの間、授乳は2回ほど。1回15分、20分なので2回やってもらうだけで私には40分近く時間が確保できます。

あと、ミルクは母乳に比べて腹持ちがいいと言われているので、寝る前に飲ませると少なくとも3,4時間は寝てくれるので私も睡眠時間が確保できます。

 

これは、私にとっても大きいメリット!

 

 

③気持ちの切り替え

午前中は調子が良くても授乳間隔が1.5時間とかなってくると、たまにお乳の分泌が悪く、ベイビーがおなか一杯にならないときが・・・。

そんなときは、素早くミルクにに変更!「飲んでない、飲んでない」とストレスを抱えるよりかは、ミルクでもちゃんと飲んでくれておなか一杯になってもらったほうがベイビーもストレスが無いからです。

 

 

 

という、3つの理由で私は母乳と粉ミルクの混合育児にしています。

 

ご家庭によってそれぞれ方針があると思いますが、

ママにストレスが無いことが一番の安心の種だと思う。

 

新生児期はあっという間に終わるし、

なるべく毎日笑顔で赤ちゃんと過ごしたいですもんね^^

 

 

では!